eしずおかイベント情報

静岡市葵区御幸町にある、文化施設のサールナートホールです。 三階には、静岡シネ・ギャラリーも併設しています。 いろいろな催し物、映画を上映しています。

『GF*BF』

こんにちは!やまちですface02
いよいよ明日から「秋のアジア映画特集」第一弾が始まりますよface25

明日は『愛の言葉』、『GF*BF』、『この世の果て』、『あなたがいてこそ』が公開です!

私やまちのオススメ映画は、台湾映画『GF*BF』ですicon12
少しご紹介したいと思います。

ストーリーは・・・
台湾が戒厳令下にあった1985年から、2012年にいたるまでの激動の社会を背景に、男女3人の27年間にわたる友情と三角関係を描いた青春映画。
主演はグイ・ルンメイ、ジョセフ・チャン、リディアン・ヴォーンです。
グイ・ルンメイとジョセフ・チャンは共に『藍色夏恋』でデビュー。リディアン・ヴォーンは『モンガに散る』で人気俳優になりましたねface22

高校時代は高雄、大学生~社会人時代は台北が舞台になっています。
台湾映画を観ていると、いつも風景や、街の様子がとても美しく、いきいきと撮られていて、実際に行きたくなってしまうことが多いのですが、この作品も高雄の自然がとっても印象に残ります169
戒厳令下にありながらも、のびのびと青春を謳歌している三人。ここから複雑な三角関係は始まっていて、その瑞々しくも切ない恋模様が、優しい自然に包まれているようでとても爽やかです。

変わって大学~社会人時代。舞台は台北に移ります。
大きな夢を抱いて上京した彼ら。
学生らしい反政府活動をしながらも、徐々に現実を知っていき、今の生活や関係に限界が見えてきてしまう・・・という厳しい場面を、都会の街の様子を背景に描きます。学生時代にありがちな内輪だけで盛り上がって世間とはずれてしまう様子がなんとも痛々しいicon10
このデモ集会のロケ地はあの中正紀念堂ですface08
台北の観光地として必ず行くところですよね!
大きな蒋介石の像があるところですicon01
映画のロケで使われるのは本作が初めてとのこと。

この映画の主軸は3人の恋模様。
それぞれの関係が丁寧に描かれています。
しかし必要最低限の説明しかされていないので、観ている側で想像して膨らませていくシーンも多いです。
このシーンの忠良(ジョセフ・チャン)はどんな気持ちなのか、美宝(グイ・ルンメイ)の心の揺れ動き、心仁(リディアン)は気づいてるの??
などなど、気になるシーンが出てきて、思いを巡らせてしまいますface17

とにかく切ない3人の恋。
あなたは、誰の気持ちに一番心を動かされますか?
観た後にじっくり話をしたくなる、素晴らしい映画ですicon12
是非是非ご覧ください!!

10/10(金)~10/13(月)連日12:10
HP http://www.pm-movie.com/gfbf/index.html


Posted by サールナートホール 静岡シネ・ギャラリー at 17:46

コンテンツ

アクセスカウンタ

基本情報

プロフィール
サールナートホール 静岡シネ・ギャラリー
サールナートホール 静岡シネ・ギャラリー
静岡市葵区御幸町のサールナートホールです。定期的に演奏会、講座などのイベントを開催しています。3階は、映画館『静岡シネ・ギャラリー』。ご来館を心よりお待ちしております。

お問い合わせ先

(劇場直通)

054-250-0283

〒420-0857
静岡県静岡市葵区御幸町11-14

ここでも情報発信中!

記事

過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人
QRコード
QRCODE
削除
『GF*BF』