eしずおかイベント情報

静岡市葵区御幸町にある、文化施設のサールナートホールです。 三階には、静岡シネ・ギャラリーも併設しています。 いろいろな催し物、映画を上映しています。

2010年4月3日からの上映情報!!

こんにちは!のむげです!!
昨日の夜から今日の朝にかけて、ものすごい春の嵐でしたね~。。
風も強いし、雨も酷いしで、通勤や通学の方はとても大変だったと思います。。
新入社員の方なんて、遅れられないし雨で渋滞で交通機関がマヒしてガクガク震えた人もいらっしゃるんじゃないでしょうか??
本当にお疲れさまでした!

さて、明日から新しいラインナップです!

パレード(4/30まで上映)  ①10:30~12:30  ②14:40~16:40  ③19:05~21:05
(500)日のサマー   ①12:45~14:25  ②17:10~18:50
SOUL RED 松田優作  ①19:15~21:20
赤と黒 ①12:20~15:45(途中10分休憩あり)
その他ジェラール・フィリップ特集7作品あり。(詳細はHPにてお確かめ下さい)

昨日のやまちからのブログにあった通り、SOULRED松田優作のパンフレットの数が、とても少なくなっております。
お求めの方は、お早目にお願い致します。

明日からの上映作品は、どれも観たいものばかりです!
特にパレードはベルリン国際映画賞パノラマ部門で国際批評家連盟賞受賞しましたし、
当館の観たい映画ランキング堂々1位です♪
(500)日のサマーも当館観たい映画ランキング第2位ですね!!
そしてそして松田優作さんのドキュメンタリーもありますね!
私は世代から外れてしまっているので、名前は知っているけど・・・っていう感じでしたが、先日深夜に「探偵物語」の再放送を地上波でやっていまして、今度ドキュメンタリーでやるから観てみようと思って観たのですが、面白かった!!!
さすが松田優作さん!っていう感じで、コミカルかつ色気のある演技にやられてしまいました。
スタイル抜群ですし、男の中の男!な感じです。
そしてジェラール・フィリップ特集も見逃せませんね!
時折映画館に来るお客様から、昔観たのよ~という声を聞いたりします。
昔観てすごくよかった映画って何年経っても色褪せないですから、この機会に再度是非!

それでは明日からの新ラインナップ、沢山のお越しをお待ちしております!!


同じカテゴリー()の記事画像
2020年上半期京都学講座、全回休会のおしらせ
【重要】2020/6/20 京都学講座、休会のお知らせ
【1回受講大歓迎!】2020/1/18 京都学講座 『京と日本の伝統野菜』 開講いたします!
【1回受講大歓迎!】12/21京都学講座 『京の暮らしを彩る美術工芸品』開催いたします!
【1回受講大歓迎!】 2019/10/19(土)京都学講座 『近世京都買い物案内』開催いたします!
【1回受講大歓迎!】2019/9/21 京都学講座 『朝鮮通信使と街道』開催いたします!
同じカテゴリー()の記事
 2020年上半期京都学講座、全回休会のおしらせ (2020-07-16 10:53)
 【重要】2020/6/20 京都学講座、休会のお知らせ (2020-06-18 15:21)
 【1回受講大歓迎!】2020/1/18 京都学講座 『京と日本の伝統野菜』 開講いたします! (2020-01-13 15:39)
 【1回受講大歓迎!】12/21京都学講座 『京の暮らしを彩る美術工芸品』開催いたします! (2019-12-16 11:48)
 12月1日は映画の日で1000円でご鑑賞いただけます!!(※一部作品をのぞく) (2019-11-29 16:30)
 【1回受講大歓迎!】 2019/10/19(土)京都学講座 『近世京都買い物案内』開催いたします! (2019-10-15 10:15)

Posted by サールナートホール 静岡シネ・ギャラリー at 17:26

コンテンツ

アクセスカウンタ

基本情報

プロフィール
サールナートホール 静岡シネ・ギャラリー
サールナートホール 静岡シネ・ギャラリー
静岡市葵区御幸町のサールナートホールです。定期的に演奏会、講座などのイベントを開催しています。3階は、映画館『静岡シネ・ギャラリー』。ご来館を心よりお待ちしております。

お問い合わせ先

(劇場直通)

054-250-0283

〒420-0857
静岡県静岡市葵区御幸町11-14

ここでも情報発信中!

記事

過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人
QRコード
QRCODE
削除
2010年4月3日からの上映情報!!