みなさん、こんにちは。
ミニーです。
昨日の

はすごかったですね

これから梅雨の季節になりますし、ジメジメした空気が襲ってきます

こんな時、是非ひんやりとしたシネギャラリーで、気分転換してください
さて、今回は6/11(土)から上映の『奇跡』の物販に関するご案内です。
すでに予告等でご存知の方もいらっしゃるとは思いますが、
この映画は【九州新幹線

がすれ違う瞬間に起きる奇跡】を題材にしています。
そこで、関連グッズも九州新幹線

に関するグッズばかりです。
順番にご紹介していきますね~
まずは【ハシ鉄】
お箸の形の鉄道モデル? 鉄道型のお箸?
大人用は21センチ、こども用は16.5センチです。
親子でペアなんていいですね

箸箱が付いていればいいのに・・・ちょっと残念

(左)大人用,(右)こども用
「鉄道靴下」その名も【鉄下】
(注)これはこども用16~20センチです
くるぶしまでのソックスです。
実際に履いてみると、ちゃんと新幹線の顔型になるんですよね~
結構、かわいいです。
大人用があればいいのに・・・これまた残念

(左)さくら,(右)つばめ
【新幹線みずほ・さくら絆創膏】
BOX入りの絆創膏、1箱10枚入りです。
それぞれ絵柄の違うものが5枚ずつ入っています。
さくらはピンク系、みずほはオレンジ系の配色となっています。
余談ですが、子供って絵柄のついた絆創膏が好きですよね~
私も子供の頃、たくさん持っていました。
今も正直、ディズニーキャラクターの絆創膏とか見かけるとチェックしてしまいます。
【ペン鉄】
新幹線型のボールペン(黒)です。
顔の部分がキャップになっていて、取り外すとペン先が出てきます。
自分のデスクに1本あると、インテリアとしてもかわいいですね。
この先、他の色

とか出るといいですよね~
こども用に鉛筆があればいいのに・・・またまた残念
【N700系 クリアファイル】
A4サイズのクリアファイルです。
新幹線のサイズや仕様が細かく書かれています。
写真ではわかりずらいですが、背景に桜の柄

がプリントされています。

(手前左)絆創膏,(手前中央)ペン鉄,(奥)クリアファイル
以上の関連グッズの他にも、パンフレットの販売も予定しております。
映画と合わせてご購入ください。
それぞれ数に限りがありますので、予めご了承ください。
気になっている方は、早めのご購入をお勧めします。
『奇跡』は、6/11(土)~7/8(金)の上映です。
尚、6/25(土)から時間変更致しますので、新聞・HP・リーフレット等でお時間をお確かめの上、
ご来場下さい。
『誰も知らない』の是枝監督最新作

子ども達が教えてくれる
<奇跡>を、是非劇場で感じて下さい。
みなさまのご来場をお待ちしております。
Posted by サールナートホール 静岡シネ・ギャラリー at
15:06