eしずおかイベント情報

静岡市葵区御幸町にある、文化施設のサールナートホールです。 三階には、静岡シネ・ギャラリーも併設しています。 いろいろな催し物、映画を上映しています。

2012年1月21日~2月3日までの映画上映情報

映画愛好家の皆さま、こんにちはface02のむげです。
明日1/21から、ラインナップが変更となります~!
『エンディングノート』と『ヒミズ』は引き続き上映となりますので宜しくお願い致します。

2012年1月21日(土)~2月3日(金)の上映作品
◆ベニスに死す ①10:00~12:15 ②16:20~18:35
◆ハートブレイカー ①12:30~14:25 ②17:00~18:55
◆クリスマスのその夜に ①14:35~16:10 ②18:45~20:20
◆エンディングノート ①10:25~12:00 ②15:10~16:45
◆ヒミズ ①12:45~15:00 ②19:05~21:20

です!
ついに『ベニスに死す』がやってきましたよ~!
こちら1971年の作品ですから、40年以上前の作品ですね。
この間ブログでお話しした『スタンド・バイ・ミー』と同じく、是非老若男女問わず観ていただきたい作品です。
――美は滅びない
という、悶えるキャッチコピー通り、フィルムの中で美しさは永遠に留まり続けるものだなあと思います。
映画ってすごいなあと単純に感動。。icon12
『エンディングノート』は長く上映しておりますが、ラスト2週になりましたので、まだ観ていない方は是非!
『ヒミズ』は2/17までです~。

明日1/21(土)は別イベントがあるため、1階大ホールの使用ができません。
大変ご迷惑をお掛け致しますが、
『エンディングノート』『ヒミズ』は非常に混み合うことが予想されるため、お早めに整理券をお取り下さい。
何卒宜しくお願い致しますemoji01

あと、『クリスマスのその夜に』先着特典出ておりますので、ご覧になる方は是非ゲットして下さいね♪
詳しくはこちら

それでは皆様のお越しをお待ちしております~!!


同じカテゴリー()の記事画像
2020年上半期京都学講座、全回休会のおしらせ
【重要】2020/6/20 京都学講座、休会のお知らせ
【1回受講大歓迎!】2020/1/18 京都学講座 『京と日本の伝統野菜』 開講いたします!
【1回受講大歓迎!】12/21京都学講座 『京の暮らしを彩る美術工芸品』開催いたします!
【1回受講大歓迎!】 2019/10/19(土)京都学講座 『近世京都買い物案内』開催いたします!
【1回受講大歓迎!】2019/9/21 京都学講座 『朝鮮通信使と街道』開催いたします!
同じカテゴリー()の記事
 2020年上半期京都学講座、全回休会のおしらせ (2020-07-16 10:53)
 【重要】2020/6/20 京都学講座、休会のお知らせ (2020-06-18 15:21)
 【1回受講大歓迎!】2020/1/18 京都学講座 『京と日本の伝統野菜』 開講いたします! (2020-01-13 15:39)
 【1回受講大歓迎!】12/21京都学講座 『京の暮らしを彩る美術工芸品』開催いたします! (2019-12-16 11:48)
 12月1日は映画の日で1000円でご鑑賞いただけます!!(※一部作品をのぞく) (2019-11-29 16:30)
 【1回受講大歓迎!】 2019/10/19(土)京都学講座 『近世京都買い物案内』開催いたします! (2019-10-15 10:15)

Posted by サールナートホール 静岡シネ・ギャラリー at 17:23

コンテンツ

アクセスカウンタ

基本情報

プロフィール
サールナートホール 静岡シネ・ギャラリー
サールナートホール 静岡シネ・ギャラリー
静岡市葵区御幸町のサールナートホールです。定期的に演奏会、講座などのイベントを開催しています。3階は、映画館『静岡シネ・ギャラリー』。ご来館を心よりお待ちしております。

お問い合わせ先

(劇場直通)

054-250-0283

〒420-0857
静岡県静岡市葵区御幸町11-14

ここでも情報発信中!

記事

過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人
QRコード
QRCODE
削除
2012年1月21日~2月3日までの映画上映情報