eしずおかイベント情報

静岡市葵区御幸町にある、文化施設のサールナートホールです。 三階には、静岡シネ・ギャラリーも併設しています。 いろいろな催し物、映画を上映しています。

2012/7/21(土)~8/3(金)の映画上映情報

映画好きな皆様こんにちは!のむげですicon02
祝☆梅雨明け!!ですね~!!と思ったら、今日は涼しいし雨だし、まるで夏とは思えない感じですね。。icon03
過ごしやすくていいんですけど(笑)

さて、夏本番!ということで、明日からラインナップが変更になります!

2012/7/21(土)~8/3(金)の上映作品

◆星の旅人たち
①10:25~12:40
②14:55~17:10


◆孤島の王
①14:20~16:20
②19:05~21:05


◆キリマンジャロの雪
①12:50~14:45
②17:20~19:15


◆世界最古の洞窟壁画35mm
①10:00~11:35
②19:25~21:00


◆ファウスト
①11:45~14:10
②16:30~18:55

です!
ついに『星の旅人たち』公開となります!!
公開を記念しまして、7/22には静岡大学の今野教授をお迎えしまして、『星の旅人たち』のセミナーを開催致します!!詳しくはこちら
まだお席ありますので、聴講したいという方がいらっしゃいましたら、是非お越し下さい!
お待ちしておりますface02

ということで、『星の旅人たち』から↓
2012/7/21(土)~8/3(金)の映画上映情報
主人公は、マーティン・シーンさん!
監督はマーティン・シーンさんの実の息子である、エミリオ・エステヴェス監督です。
映画内でも、主人公の息子として出演されています~!

2012/7/21(土)~8/3(金)の映画上映情報
すごく綺麗な景色ですよね。。face17
是非是非映画館でお楽しみください!

個人的に『星の旅人たち』めちゃくちゃ観たいので、また特集を組んでみました!
「外は暑いから…映画館で旅に出た気分になろう!特集」です~!
『星の旅人たち』を取り上げてますので、是非ご覧下さい。
こちら
星の旅人たちは、ロードムービーですので、スタッフおススメのロードムービーもご紹介しています。
ロードムービーって、そんなにないかなあと思っていたんですが、聞くと出てくる出てくる(笑)
元々5本くらいでいいと思っていたんですが、さらに足してしまってあんなことになってしまいました。。
作ったあとに、ああ、『ダージリン急行』入れればよかったあ。。なんて後悔することもしばしばface07
皆様の好きなロードムービーが入っていれば嬉しいです。



あとおススメしたいのは、『キリマンジャロの雪』です!
2012/7/21(土)~8/3(金)の映画上映情報
こちらお気づきの方がいると思いますが、俳優さんのほう、『ル・アーヴルの靴みがき』に出ていた刑事役の方なんですよ。ジャン=ピエール・ダルッサン氏です。
以前上映した、『サン・ジャックへの道』『画家と庭師とカンパーニュ』にも出演されていたそう。
刑事さんと同一人物に見えない。。とのことで、一瞬スタッフ間でざわめきが起きました(笑)
『ル・アーヴル』ではほとんど表情のない役でしたので、こんなににこやかでドキドキ(え)
俳優さんってすごいなあなんて思います。
と、いうことで、ジャン=ピエール・ダルッサン氏が図らずも当館に4週連続登場ですので、お見逃しなく(笑)


次のおススメは、『世界最古の洞窟壁画 35mm 忘れられた夢の記憶』です!
2012/7/21(土)~8/3(金)の映画上映情報
洞窟壁画といえば、ラスコー(1万5千年前)やアルタミラ(1万8千年前)が有名だと思いますが、
この映画に登場するのは、南フランスのショーヴェ洞窟内に描かれた壁画で、さらに古い、3万2千年前の壁画になります。
さ、3万2千年前って、全然よくわからないですよね。。
ネアンデルタール人の作品でして、(ラスコー、アルタミラはクロマニヨン人)今見つかっている壁画の中では世界最古のものになります。
ですので、かなり厳重にフランス政府は保護しておりまして、一般の人が洞窟の中に入るのは一切禁じられているそうです。
なので、こうやって映像としてしか私たちが楽しむことはできません。
しかもこの作品は初めて撮影が許可された貴重なフィルムになります。
なかなかテレビでもお目にかかれない貴重な3万2千年前の壁画、まるで洞窟内に実際に入ったかのように映像を楽しめますので、ご興味ある方は是非是非お越しください!


明日からの作品、皆様のお越しをお待ちしております~!!
それではこれにてドロンicon02


同じカテゴリー()の記事画像
2020年上半期京都学講座、全回休会のおしらせ
【重要】2020/6/20 京都学講座、休会のお知らせ
【1回受講大歓迎!】2020/1/18 京都学講座 『京と日本の伝統野菜』 開講いたします!
【1回受講大歓迎!】12/21京都学講座 『京の暮らしを彩る美術工芸品』開催いたします!
【1回受講大歓迎!】 2019/10/19(土)京都学講座 『近世京都買い物案内』開催いたします!
【1回受講大歓迎!】2019/9/21 京都学講座 『朝鮮通信使と街道』開催いたします!
同じカテゴリー()の記事
 2020年上半期京都学講座、全回休会のおしらせ (2020-07-16 10:53)
 【重要】2020/6/20 京都学講座、休会のお知らせ (2020-06-18 15:21)
 【1回受講大歓迎!】2020/1/18 京都学講座 『京と日本の伝統野菜』 開講いたします! (2020-01-13 15:39)
 【1回受講大歓迎!】12/21京都学講座 『京の暮らしを彩る美術工芸品』開催いたします! (2019-12-16 11:48)
 12月1日は映画の日で1000円でご鑑賞いただけます!!(※一部作品をのぞく) (2019-11-29 16:30)
 【1回受講大歓迎!】 2019/10/19(土)京都学講座 『近世京都買い物案内』開催いたします! (2019-10-15 10:15)

Posted by サールナートホール 静岡シネ・ギャラリー at 17:58

コンテンツ

アクセスカウンタ

基本情報

プロフィール
サールナートホール 静岡シネ・ギャラリー
サールナートホール 静岡シネ・ギャラリー
静岡市葵区御幸町のサールナートホールです。定期的に演奏会、講座などのイベントを開催しています。3階は、映画館『静岡シネ・ギャラリー』。ご来館を心よりお待ちしております。

お問い合わせ先

(劇場直通)

054-250-0283

〒420-0857
静岡県静岡市葵区御幸町11-14

ここでも情報発信中!

記事

過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人
QRコード
QRCODE
削除
2012/7/21(土)~8/3(金)の映画上映情報