eしずおかイベント情報

静岡市葵区御幸町にある、文化施設のサールナートホールです。 三階には、静岡シネ・ギャラリーも併設しています。 いろいろな催し物、映画を上映しています。

“福”支配人

若松監督ありがとう

どうも、シネ・ギャラリーの“福”支配人です。

いろんなメディアでも報道されていますが、残念なニュースです。
今年の5月『11.25自決の日 三島由紀夫と若者たち』の先行上映会で当館にお越しいただいた
若松孝二監督が、先日76歳でお亡くなりになりました。
「次は、『千年の愉楽』で頼むな」と言って別れた監督に、もう会えないと思うと残念です。
若松監督ありがとう(←当館での舞台挨拶の様子)
若松監督は自ら名古屋のシネマスコーレという映画館を経営されていたので、
当館のような独立興行館やミニシアターのことをいつも大事に思っていてくれた優しい監督でした。
結構気分屋なところもあって、ある日、急に電話が掛かってきて、
「○月○日に静岡行くからよろしく」という感じでキャンペーンが決まったりしたのですが、
その“突然の電話”がもう来ないと思うと、“福”支配人はとても寂しいです。
「写真好きなだけ撮っていいよ」という、あのサービス精神旺盛な舞台挨拶ももう叶いません。
若松監督ありがとう(←今年5月『海燕ホテルブルー』の舞台挨拶)
先日、“福”支配人は静岡新聞さんの取材を受け、若松監督との思い出を話しましたが、
「“副”支配人よ、お客さんが劇場埋めてくれるってのは嬉しいもんだろう?」
…と聞いてきた監督自身が誰よりも嬉しそうだったことを思い出します。
(強面サングラスの向こうには、ものすごく可愛いつぶらな瞳がニッコリと…)

今回の『千年の愉楽』がベネチアに招待されたことで、若松監督の作品はここ4年で
世界三大映画祭すべてで上映された
ことになります。
50年以上の映画人生で今が最も勢い付いていると言っても過言ではなかったかもしれません。

今年1月にギリシャ人の巨匠テオ・アンゲロプロス(偶然にも若松監督と同じ76歳)が、
そして、今年5月には新藤兼人監督(100歳)も亡くなってしまいました。
少なくとも世界的な映画監督が今年3人も亡くなってしまいましたが、
映画と映画館はこれからも生きていかなくてはなりませんし、監督らもそれを願っているはずです。

実は、つい先日まで来年の春に公開予定の『千年の愉楽』の先行試写会を行おうと
監督と連絡を取り合っていたところでした。監督が来静されることは叶わなくなってしまいましたが、
なんとか若松監督の遺作となってしまった『千年の愉楽』を多くのお客様に見てもらえるように
頑張りたいと思います(まだ正式なリリースはできませんが、決まり次第ご報告します)。

若松監督、本当にありがとうございました。

【静岡シネ・ギャラリー訪問記録】
・2008年5月10日
『実録・連合赤軍 あさま山荘への道程』公開初日舞台挨拶 
一緒にお越しいただいた俳優さん:地曳 豪さん(森 恒夫役)、並木愛枝さん(永田 洋子役)

・2010年7月12日
『キャタピラー』先行上映
寺島しのぶさんがベルリン国際映画祭銀熊賞を受賞した直後の舞台挨拶

・2012年5月12日
『海燕ホテルブルー』公開初日舞台挨拶
『11.25自決の日 三島由紀夫と若者たち』先行上映
一緒にお越しいただいた俳優さん:井浦新さん 地曳 豪さん 片山 瞳さん


同じカテゴリー(“福”支配人)の記事画像
2/21(日)若林一美講演会「悲しみの淵から」
映画『ゆめのほとり』先行上映&トークショー開催!
12/10(木)第八回平和祈年祭開催!
ホフディラン二人ツアー「ホ二人旅2015」開催
10/18(日)『沖縄 うりずんの雨』監督舞台挨拶決定!
[猫好きの方要チェック]映画『先生と迷い猫』フォトコンテスト
同じカテゴリー(“福”支配人)の記事
 2/21(日)若林一美講演会「悲しみの淵から」 (2016-01-26 14:42)
 映画『ゆめのほとり』先行上映&トークショー開催! (2016-01-13 13:05)
 12/10(木)第八回平和祈年祭開催! (2015-12-04 13:49)
 ホフディラン二人ツアー「ホ二人旅2015」開催 (2015-11-13 10:47)
 10/18(日)『沖縄 うりずんの雨』監督舞台挨拶決定! (2015-09-23 17:24)
 [猫好きの方要チェック]映画『先生と迷い猫』フォトコンテスト (2015-08-04 11:06)

Posted by サールナートホール 静岡シネ・ギャラリー at 16:22

コンテンツ

アクセスカウンタ

基本情報

プロフィール
サールナートホール 静岡シネ・ギャラリー
サールナートホール 静岡シネ・ギャラリー
静岡市葵区御幸町のサールナートホールです。定期的に演奏会、講座などのイベントを開催しています。3階は、映画館『静岡シネ・ギャラリー』。ご来館を心よりお待ちしております。

お問い合わせ先

(劇場直通)

054-250-0283

〒420-0857
静岡県静岡市葵区御幸町11-14

ここでも情報発信中!

記事

過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人
QRコード
QRCODE
削除
若松監督ありがとう