eしずおかイベント情報

静岡市葵区御幸町にある、文化施設のサールナートホールです。 三階には、静岡シネ・ギャラリーも併設しています。 いろいろな催し物、映画を上映しています。

ラウペ

妻が突然家出!?家事育児に悪戦苦闘の父と子供達の絆を描く『パパは奮闘中!』

通販の巨大配送センターで配送主任の職に就くオリヴィエ(ロマン・デュリス)。夫婦仲は良さそうだし、子供たちにもしっかり愛情を注いでいる様子だったが、あるとき妻が突然家出してしまう・・・

普通のサラリーマンがいきなり仕事と子育ての二正面作戦を強いられ、文字通り「奮闘」する物語。家出した妻は何か深刻な悩みを抱えているようでしたが、それも明かされないまま。
会社では現場の集配作業員と管理職の上司との板挟みとなり、家では子供の着替えがどこにあるのかも分からず、食事もシリアルだけで済ませてしまう。

パパは1

仕事に集中し、家庭内は妻にお任せの旦那がこのような状態に陥れば、誰もが同じようにまごつくことは間違いないでしょう。
妻が出て行くまでにオリヴィエの真面目で情に厚い性格や家庭生活も問題なさそうな描写をしっかり行っているので、オリヴィエの戸惑いには説得力があります。
上映時間99分と比較的短い尺ながら、密度の濃い会話を重ねることで、会社内での問題と子育ての苦労、妻が消えた理由が分からずに苦悩するオリヴィエの多面的な問題を同時進行的に描いていきます。
途中から助っ人として登場するオリヴィエの妹は『若い女』で印象的だったレティシア・ドッシュ。活動的で前向きな様子は物語に温かみのあるアクセントを加えています。

パパは2

そうこうするうち、仕事でも問題が深刻化、妹が仕事の都合で帰らなければならなくなることで、子供たちにも深刻なストレスが現われてきます。
妻が逃げ出した理由もはっきりしないうち、オリヴィエや子供たちそれぞれが、もしかして自分にも責任の一端があるのではないかと思い悩むところ、子供なりのさりげない心遣いが現われる瞬間にグッときました。

家族ものとしてはある意味定番的な、どうするんだこれ?なシチュエーションとオリヴィエの仕事上の転機が同時に訪れるわけですが、その結末は観てのお楽しみ。
パパの奮闘の果てに、一筋の希望を見出して劇場を後にすることができると思います。

『パパは奮闘中!』
5/25(土)~6/7(金)連日①11:55 ②15:40
http://www.cetera.co.jp/funto/


(C)2018 Iota Production / LFP - Les Films Pelleas / RTBF / Auvergne-Rhone-Alpes Cinema


同じカテゴリー(ラウペ)の記事画像
この運命から、目を逸らさない――。 『ドライブ・マイ・カー』
自分で選ぶ未来のために 『17歳の瞳に映る世界』
それでも、生きていく。 『トゥルーノース』
謎が、満ちてゆく 『ライトハウス』
香港に自由を 『デニス・ホー ビカミング・ザ・ソング』
その嘘は本当ですか? 『猿楽町で会いましょう』
同じカテゴリー(ラウペ)の記事
 この運命から、目を逸らさない――。 『ドライブ・マイ・カー』 (2021-08-23 15:44)
 自分で選ぶ未来のために 『17歳の瞳に映る世界』 (2021-08-15 12:28)
 それでも、生きていく。 『トゥルーノース』 (2021-08-13 10:36)
 謎が、満ちてゆく 『ライトハウス』 (2021-08-07 15:38)
 香港に自由を 『デニス・ホー ビカミング・ザ・ソング』 (2021-07-26 12:41)
 その嘘は本当ですか? 『猿楽町で会いましょう』 (2021-07-12 11:44)

Posted by サールナートホール 静岡シネ・ギャラリー at 15:18

コンテンツ

アクセスカウンタ

基本情報

プロフィール
サールナートホール 静岡シネ・ギャラリー
サールナートホール 静岡シネ・ギャラリー
静岡市葵区御幸町のサールナートホールです。定期的に演奏会、講座などのイベントを開催しています。3階は、映画館『静岡シネ・ギャラリー』。ご来館を心よりお待ちしております。

お問い合わせ先

(劇場直通)

054-250-0283

〒420-0857
静岡県静岡市葵区御幸町11-14

ここでも情報発信中!

記事

過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人
QRコード
QRCODE
削除
妻が突然家出!?家事育児に悪戦苦闘の父と子供達の絆を描く『パパは奮闘中!』