eしずおかイベント情報

静岡市葵区御幸町にある、文化施設のサールナートホールです。 三階には、静岡シネ・ギャラリーも併設しています。 いろいろな催し物、映画を上映しています。

映画上映情報 ラウペ

愛する祖母に最後に伝えるのは<真実>?それとも<優しい嘘>? 『フェアウェル』

ニューヨークで家族と暮らす中国系アメリカ人のビリーは長春に暮らす祖母のナイナイがガンで余命3ヶ月であることを知らされる。本人には宣告しない中国の習慣に則りナイナイには孫の結婚式とウソをつき親戚で集まることになる。宣告しないと決めた家族の決定に渋々従うビリーだったが・・・

愛する祖母に最後に伝えるのは<真実>?それとも<優しい嘘>? 『フェアウェル』

ガンでの余命宣告は日本でも一昔前(二昔か?)は本人に告知はしない方が一般的だったかと思いますが、この映画によるとアメリカでは告知をしないのは犯罪にあたるとのこと。
ガンが必ずしも不治の病といえなくなってきたことと、終末医療とケアについてのノウハウも充実してきた現代にあって、告知をしないことの不都合が以前より増しているのは間違いないだろうと思います。
劇中のセリフによると中国ではガン患者は告知によってその恐怖のせいで死ぬ、と考えられている、とのことですが、それを黙っている家族の苦しみもまた、過酷なものであり、また、その人の命はその人のものというより共有する家族の一部である、とのビリーの伯父の考え方によるならば、一概にすべて告知すべき、と断じることはできないのかな、とも思うのでした。

愛する祖母に最後に伝えるのは<真実>?それとも<優しい嘘>? 『フェアウェル』

個人の命を巡る文化的な違いを浮き彫りにしつつビリーの葛藤を丁寧に、あまり深刻にならずに描き出していくこの映画は、物語的に大きな起伏がない代わりに、さまざま出来事を通してそれぞれ場面での心の機微を丁寧に映し出していて、大変味わい深いものがありました。

ビリーの祖父は既に他界し、ナイナイが一家の主として家族それぞれを微に入り細に入り気を配り、年長者として、家長として声を掛けていくのですが、こうした描写はいかにも中国的大家族の繋がりらしく、家族それぞれが中国を離れアメリカと日本に暮らしているさまは、世界に生活の場を拡げている現代中国人らしいところともいえます。
ビリーが告知をすべきという自分の考え方を封印しつつ親戚とナイナイに接するうちに時間が流れ、ウソの結婚式を迎えますが、結婚式での親戚の様子を丁寧に描くことで、それぞれの心に秘めたものが垣間見られるところは、この映画らしい大きな見せ場といえるでしょう。

物語の終わり、ビリーの胸に去来するものを吐き出すところ、体操競技で着地の成功した瞬間と同じものを目撃すると、やっぱり良い映画だったと納得することができるのです。

エンディングの冒頭、本物のナイナイの映像が出てきて・・・あとは観てのお楽しみ。


『フェアウェル』
2020/10/30(金)~11/12(木)迄上映予定

2020/10/30(金)~11/5(木)
①10:25~12:10
②14:30~16:15

2020/11/6(金)~11/12(木)
時間未定
公式HPにてお確かめください



同じカテゴリー(映画上映情報)の記事画像
この運命から、目を逸らさない――。 『ドライブ・マイ・カー』
自分で選ぶ未来のために 『17歳の瞳に映る世界』
それでも、生きていく。 『トゥルーノース』
謎が、満ちてゆく 『ライトハウス』
香港に自由を 『デニス・ホー ビカミング・ザ・ソング』
その嘘は本当ですか? 『猿楽町で会いましょう』
同じカテゴリー(映画上映情報)の記事
 この運命から、目を逸らさない――。 『ドライブ・マイ・カー』 (2021-08-23 15:44)
 緊急事態宣言下での営業について (2021-08-19 10:47)
 自分で選ぶ未来のために 『17歳の瞳に映る世界』 (2021-08-15 12:28)
 それでも、生きていく。 『トゥルーノース』 (2021-08-13 10:36)
 謎が、満ちてゆく 『ライトハウス』 (2021-08-07 15:38)
 【重要】2021/8/14(日)『映画:フィッシュマンズ』18:30の回、上映時間変更のお知らせ (2021-08-07 15:24)

Posted by サールナートホール 静岡シネ・ギャラリー at 10:18

コンテンツ

アクセスカウンタ

基本情報

プロフィール
サールナートホール 静岡シネ・ギャラリー
サールナートホール 静岡シネ・ギャラリー
静岡市葵区御幸町のサールナートホールです。定期的に演奏会、講座などのイベントを開催しています。3階は、映画館『静岡シネ・ギャラリー』。ご来館を心よりお待ちしております。

お問い合わせ先

(劇場直通)

054-250-0283

〒420-0857
静岡県静岡市葵区御幸町11-14

ここでも情報発信中!

記事

過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人
QRコード
QRCODE
削除
愛する祖母に最後に伝えるのは<真実>?それとも<優しい嘘>? 『フェアウェル』