eしずおかイベント情報

静岡市葵区御幸町にある、文化施設のサールナートホールです。 三階には、静岡シネ・ギャラリーも併設しています。 いろいろな催し物、映画を上映しています。

みのり

あなたも旅に出たくなる!? 『星の旅人たち』公開記念セミナー

こんにちは。みのりです。
そろそろ梅雨が明けて、本格的な夏が到来しそうですねemoji16
夏になると旅行や旅に出たくなりませんか?

旅にもいろいろあるけれど、究極の旅といえるのが「聖地巡礼」
21日(土)公開の『星の旅人たち』は、一人の男がフランスからピレネー山脈を越えてスペイン西端にある聖地サンティアゴ・デ・コンポステーラまで歩き続けるロードムービーです。


あなたも旅に出たくなる!? 『星の旅人たち』公開記念セミナー
Ⓒ Copyright 2010 The Way Productions, LLC All Rights Reserved.

サンティアゴ・デ・コンポステーラ(コンポステーラは「星の平原」の意)は、
エルサレムやローマと並ぶキリスト教三大聖地のひとつ。
巡礼路は1200年の歴史があり、世界でも珍しい「道の世界遺産」です。
この巡礼路を通って世界中から毎年20万人が巡礼に訪れるそうですが、
その歩行距離、実に800kmemoji01

といっても、ただストイックに歩き続けるだけじゃなくて、各地の名産ワインやイベリコ豚を味わったり、どこまでも広がる大平原や美しいヨーロッパの街並みを眺めたり、見知らぬ巡礼者仲間が旅の道連れとなったり。
『星の旅人たち』でも、そんな情景が丹念に描かれています。

映画も楽しみですが、巡礼自体にも興味がわいてきませんか?
そんなあなたのために、『星の旅人たち』公開記念セミナーを開催しますface01

『星の旅人たち』をはじめ、文学や映画作品に描かれたサンティアゴ・デ・コンポステーラ(サン・チャゴ)巡礼について、実際にサンティアゴ・デ・コンポステーラを訪れた経験のある静岡大学の今野喜和人教授が、やさしく解説してくれます。
参加無料・映画未鑑賞者様歓迎ですので、どうぞお気軽にご参加ください!


日時/7月22日(日)13:30~14:30
   ※30分前開場
   ※1回目上映の終了後・2回目上映の開始前
会場/サールナートホール1Fホール
   ※チラシ等で告知していた2Fより会場が変更になりました。ご注意ください。
お問合わせ・ご予約/シネ・ギャラリー(tel:054-250-0283)
講師/今野喜和人(静岡大学人文社会科学教授)




同じカテゴリー(みのり)の記事画像
龍村仁監督の講演会開催します! 第七回平和祈念祭
酔っぱらいが静岡を救う!?
『選挙2上映会』&「ここがヘンだよ、日本の選挙!?」
今年も開催!シズオカ×カンヌウィーク
静岡がカンヌになる!? シズオカ×カンヌウィーク開催
「鉄板!ドイツ王道喜劇論」開催のお知らせ
同じカテゴリー(みのり)の記事
 龍村仁監督の講演会開催します! 第七回平和祈念祭 (2014-12-02 16:12)
 酔っぱらいが静岡を救う!? (2014-07-31 14:36)
 『選挙2上映会』&「ここがヘンだよ、日本の選挙!?」 (2014-07-28 13:11)
 今年も開催!シズオカ×カンヌウィーク (2014-05-15 16:45)
 静岡がカンヌになる!? シズオカ×カンヌウィーク開催 (2013-05-18 15:25)
 「鉄板!ドイツ王道喜劇論」開催のお知らせ (2013-04-18 16:08)

Posted by サールナートホール 静岡シネ・ギャラリー at 13:28

コンテンツ

アクセスカウンタ

基本情報

プロフィール
サールナートホール 静岡シネ・ギャラリー
サールナートホール 静岡シネ・ギャラリー
静岡市葵区御幸町のサールナートホールです。定期的に演奏会、講座などのイベントを開催しています。3階は、映画館『静岡シネ・ギャラリー』。ご来館を心よりお待ちしております。

お問い合わせ先

(劇場直通)

054-250-0283

〒420-0857
静岡県静岡市葵区御幸町11-14

ここでも情報発信中!

記事

過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人
QRコード
QRCODE
削除
あなたも旅に出たくなる!? 『星の旅人たち』公開記念セミナー