eしずおかイベント情報

静岡市葵区御幸町にある、文化施設のサールナートホールです。 三階には、静岡シネ・ギャラリーも併設しています。 いろいろな催し物、映画を上映しています。

なべ

絶賛上映中!『赤い雪 Red Snow』

現在公開中の『赤い雪』、シネギャラリーの3階ロビーの一番目立つところにポスターが貼られています。仕事をしていると時々登場人物のそれぞれの表情が目に入り、ぞぞっとさせられます。
雪国で一人の少年が行方不明になり、少年の兄と両親は必死に探すも見つからない。容疑者は近所で悪い評判のある女性。未解決のまま時は流れて、事件を追うルポライターの出現により、少年の兄と容疑者の娘が出会うことになる。兄のあいまいな記憶、目撃しているはずなのに完全黙秘の娘、ルポライターの執念、物語が進むにつれ少しずつあらわになっていく。

赤い雪
(C)「赤い雪」製作委員会

作品のはじめから印象的なのは「音」、大げさな効果音ではなく、漆器を塗る音、雪を踏みしめる音、雪が降る音。雪国育ちの私には懐かしい、身にしみてくる厳しい冬の空気を思い出させる音たち。それらときれいだけれど冷たく残酷な雪景色が「赤い雪」の真実を覆っているようでした。容疑者の娘が冬なのに雪の上を自転車で走っているのに違和感を感じたのですが、何か意図があったのでしょうか・・・。
少年の兄を演じる永瀬正敏さん、ルポライターの井浦新さん、容疑者役の夏川結衣さん、その愛人役の佐藤浩市さん、豪華俳優陣が「やってくれるだろう」という私たちの想像をさらに超えて魅せてくれます。容疑者の娘役の菜葉菜さん、まったく共感のできない「いやな感じ」の女性をすごい眼力で、誰にも真似できないような表情で演じています。舞台挨拶の写真を見ると別人のように綺麗な女優さん!さすがですね。
子供が行方不明といえば、以前シネギャラリーで上映された『ラブレス』や邦画で大ヒット作『64』などが記憶に新しいですが、私の中では『赤い雪』が衝撃度ナンバー1!!です。
甲斐さやか監督の作品、今後も見逃せなくなりました。

静岡シネギャラリーで2月15日(金)まで上映!

『赤い雪 Red Snow』
2/2(土)~2/15(金)連日①13:45 ②19:40
作品HP https://akaiyuki.jp/



同じカテゴリー(なべ)の記事画像
息子を殺したのは、私ですか―? 『明日の食卓』
その瞬間、恋に変わった 『マティアス&マキシム』
その日まで、笑顔は封印した 『ブリング・ミー・ホーム』
大丈夫、あなたはひとりじゃない。 『82年生まれ、キム・ジヨン』
大人になった今、僕は知った。そこに、愛があったことを- 『ハニーボーイ』
人生はくそったれで、愛おしい 『グッバイ、リチャード!』
同じカテゴリー(なべ)の記事
 息子を殺したのは、私ですか―? 『明日の食卓』 (2021-06-28 10:17)
 その瞬間、恋に変わった 『マティアス&マキシム』 (2020-11-07 09:50)
 その日まで、笑顔は封印した 『ブリング・ミー・ホーム』 (2020-10-19 16:14)
 大丈夫、あなたはひとりじゃない。 『82年生まれ、キム・ジヨン』 (2020-10-11 10:21)
 大人になった今、僕は知った。そこに、愛があったことを- 『ハニーボーイ』 (2020-10-05 15:44)
 人生はくそったれで、愛おしい 『グッバイ、リチャード!』 (2020-09-18 15:03)

Posted by サールナートホール 静岡シネ・ギャラリー at 14:05

コンテンツ

アクセスカウンタ

基本情報

プロフィール
サールナートホール 静岡シネ・ギャラリー
サールナートホール 静岡シネ・ギャラリー
静岡市葵区御幸町のサールナートホールです。定期的に演奏会、講座などのイベントを開催しています。3階は、映画館『静岡シネ・ギャラリー』。ご来館を心よりお待ちしております。

お問い合わせ先

(劇場直通)

054-250-0283

〒420-0857
静岡県静岡市葵区御幸町11-14

ここでも情報発信中!

記事

過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人
QRコード
QRCODE
削除
絶賛上映中!『赤い雪 Red Snow』